チェンソーマン 第60話『クァンシと魔人達四人九人斬り』 中国語読解
チェンソーマン 7巻に出てくる中国語
https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331663359441
小姐们!一如往常,请妳们处理剩莱剩饭了。
一如 yīrú v.(多く2音節語を目的語に用いて4字句を作り)まるで…と同様だ,全く…どおりだ.
https://cjjc.weblio.jp/content/一如
往常 wǎngcháng n. 日頃
了の用法がわからないが、これか?
(前の動作の完了の後に別の動作が発生することを示し)…してから(すぐに・今度はまた・そこでやっと…).
https://cjjc.weblio.jp/content/了
「いつも通り(仕事が終わったら)残飯の片付けをしてくれ」
主節がないけど
語気助詞の“了”は次のように様々な文の末尾について,「ある新たな状況になった」という変化の意味を表します。
http://www.coelang.tufs.ac.jp/mt/zh/gmod/courses/c01/lesson12/step2/explanation/042.html#:~:text=%5B吃饭%5D%2B了,ご飯ですよ!
こっちらしい /villagepump/@基素#63112de47c8c6d00007fc001 thx teyoda7さん
尸体在说话
尸体 shītǐ
在 zài 動詞 ある/いる
说话 shuōhuà 動詞 話す
動詞が2連続になっているから間違っていると思うのだが、これで一つの熟語なんだろうか?基素.icon
DeepL
The corpse is talking→尸体在说话/尸体在交谈/尸体在讲话
こう見ると在には副詞の役割がありそうだな
副詞 (〔‘在’+動詞[+目的語]〕〔‘在’+動詞+‘着’+目的語+‘呢’〕の形で,動作・行為の進行や状態の持続を示し)…しつつある,…している.⇒正在 zhèngzài ,正 zhèng .
https://cjjc.weblio.jp/content/在
英語で言うところの現在進行形に使えるようだ
この後Duolingo 中国語で習った
関連
チェンソーマン 43話『ジェーンは教会で眠った』ロシア語歌詞読解